Feb
26
【満員御礼】JavaScript LT会 〜 React.js / Node.js歓迎 〜
〜 初心者歓迎!登壇者募集します! 〜
Organizing : Carstay株式会社
Registration info |
オンライン参加 Free
FCFS
LT登壇希望者 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
プログラミング言語「JavaScript」と関連フレームワークやライブラリなどをテーマに情報交換をする会です。
登壇者のLT(Lightning Talks)や、参加者同士のフリートークを通じて、エンジニア同士の交流や知の共有の場にすることを目的としています。
「JavaScript」に関連して、10分程度お話しいただける、LT登壇者さまを募集していますので、是非ご興味ある方はふるってご参加くださいませ。初めての方もお気軽にご登壇下さいませ*(2/24締め切りました!)
こんな向けのイベントです!
🙋♀️ JavaScript / TypeScriptを学習中で、他のエンジニアの話を聞いて理解を深めたい...!
🙋♂️ React.js / Node.js に知見があり、LTに登壇しアウトプットすることで、発信力を高めたい...!
🙋♀️ スタートアップ企業への参画に興味があるが、リアルな中の人の話を聞きたい...!
イベントスケジュール
時間 | コンテンツ | 説明 |
---|---|---|
20:00 | 開場 | Zoom会場をOPENします |
20:10 | 挨拶 | 主催者のCarstay株式会社CPO・牧野よりご挨拶いたします |
20:20 | LT 1人目 | Teruhisa Yamamoto LT(発表10分・QA5分) |
20:35 | LT 2人目 | okutann LT(発表10分・QA5分) |
20:50 | LT 3人目 | 株式会社コードナインス 髙倉 大幸 LT(発表10分・QA5分) |
21:05 | LT 4人目 | 株式会社おてつたび 橋本 龍之介 LT(発表10分・QA5分) |
21:20 | LT 5人目 | Carstay株式会社 Ngo Thang LT(発表10分・QA5分) |
21:40 | 交流会 | 参加者同士で自由に交流いただける時間です |
22:00 | 閉会 | 22時にはZoom会場を閉じさせて頂きます |
司会者
牧野 友里菜|Yurina Makino
Carstay株式会社 CPO(最高製品責任者|Chief Product Officer)
1992年生まれ。大学時代にアメリカ留学、ベトナムでのインターンシップ経験を経て、新卒でパーソルキャリア株式会社に入社。人材紹介の法人営業担当として、顧客の採用活動を支援。約2年半勤務した後、エンジニアに転身。株式会社メイプルシステムズにて自社開発・SES事業に従事した後に、2020年4月からCarstay株式会社に2番目の正社員として参画。フルスタックエンジニアとして、日々学習しながら、フロントエンド・バックエンド・アプリ開発を幅広く担当し、2021年6月からPdM(プロダクトマネージャー)に就任。2022年2月からはCPOになり、経営陣の一員として会社経営に携わる。
・インタビュー記事:https://note.com/carstay/n/n205403297e1e
・Twitter:https://twitter.com/yurinari2
LT登壇者
Ngo Thang
Carstay株式会社 TL(テックリード|Tech Lead)
・インタビュー記事:https://note.com/carstay/n/n8db464062cda
橋本 龍之介
株式会社おてつたび エンジニア
・インタビュー記事:https://note.com/ryubb/n/nda3491d1feac
髙倉 大幸
株式会社コードナインス 代表取締役
・Twitter:https://twitter.com/ongaqJSws
okutann
企業の情報システム部門所属
・Twitter:https://twitter.com/okutann88
Teruhisa Yamamoto
Software Developer
・Twitter:https://twitter.com/tell_y_t
主催者:Carstay株式会社
Carstay株式会社は「Stay Anywhere, Anytime. | 誰もが好きな時に、好きな場所で、好きな人と過ごせる世界をつくる」というミッションを掲げ、 “MaaS(Mobility as a Service)」 領域で新しい旅と暮らしのライフスタイル「VANLIFE(バンライフ)」をテーマに事業を展開するスタートアップ企業です。 今後、5G・自動運転社会の到来で必要となる「快適な移動」と「感動体験」を「VANLIFE」プラットフォームの提供を通じてデザインします。 2018年6月に創業。
*採用情報は こちら
お問い合わせ
何かご不明点・ご質問などあれば、こちら までご連絡をお願いいたします
発表者
Feed
2022/02/15 19:00